運用方針

アジアの現地通貨建てソブリン債を主要投資対象とし(一部非ソブリン債を組み入れる場合があります)、分散の効いたポートフォリオを構築します。国別配分、通貨配分、デュレーション戦略、イールドカーブ戦略、セクター・サブセクター配分、銘柄選択を付加価値の源泉とします。シナリオ分析とリスクバジェットを行うことで、戦略の分散を図り、ポートフォリオのリスクを管理します。

ポートフォリオ特性

2025年1月31日現在
平均格付け* A
実効デュレーション(年) 8.07
スプレッド・デュレーション(年) 0.43
利回り (%)** 4.00%
レバレッジ なし
*平均格付けは格付けの高い方を採用
**利回りは、発行体等による期限前償還を考慮した最低利回りであるイールド・トゥ・ワースト(YTW)

セクター配分

2025年1月31日現在
セクター名 ポートフォリオ(%) ベンチマーク(%)
Sovereign 80.4 80.5
Agency 10.0 13.6
Supranational 0.0 0.6
Corporate 3.8 4.9
Derivative 0.0 0.0
Foreign Exchange -0.0 0.0
Cash 5.7 0.3

国別配分

2025年1月31日現在
上位10ヵ国 ポートフォリオ(%) ベンチマーク(%)
China 19.8 22.2
Malaysia 14.7 11.1
India 14.3 9.2
South Korea 13.7 13.6
Thailand 9.4 9.3
Indonesia 7.2 9.9
Philippines 6.5 6.9
Cash & Cash Equivalents 5.7 0.3
Singapore 4.8 12.2
France 3.0 0.2
注記 :上記のセクター配分は、組入ファンド(該当のある場合)のエクスポージャーをルックスルーした比率です。ウエイトは、ポートフォリオ全体の時価総額に対する比率です。マイナスのキャッシュポジションは、決済前の取引等により発生する場合があります。四捨五入の関係上、合計が100%とならない場合があります。

概要

合計運用額: USD722.2 million (2025年1月31日現在)
ベンチマーク: Markit iBoxx アジア・ローカル・カレンシー・ボンド・インデックス(ALBI、米ドルヘッジ無し)
運用開始日: 2008年7月1日

運用パフォーマンス

2025年1月31日 コンポジット
(グロス%)
コンポジット
(ネット%)
ベンチマーク
過去1年 5.3 4.8 5.0
過去3年 0.5 0.0 0.6
過去5年 1.1 0.5 1.3
過去10年 2.6 2.1 2.3
2008年7月1日設定来 4.2 3.8 3.4

2024年12月31日 コンポジット
(グロス%)
コンポジット
(ネット%)
ベンチマーク
過去1年 3.0 2.6 2.3
過去3年 -0.1 -0.5 0.1
過去5年 1.1 0.6 1.2
過去10年 2.7 2.2 2.4
2008年7月1日設定来 4.2 3.8 3.4

過去の運用実績は将来の実績を示すものではありません。期間が1年以上の場合は年率換算しています。グロスは運用報酬等控除前の数値(取引コスト控除後)です。ネットは、運用報酬控除後の数値で、該当戦略の口座の最高の料率を使用するモデルアプローチを用いて計算されます。2020 年 1 月 1 日以降、実口座の加重料率がコンポジットのモデル料率を上回る年次については、実口座の加重料率がネットのコンポジットリターンの計算に使用されます。実口座の加重料率を使用したネットのコンポジットリターンの計算には、セパレート・アカウントに適用されるよりも高い手数料が適用されるファンドのリターンが含まれる場合があります。詳細は巻末のパフォーマンス およびリスク・ディスクロージャーをご参照ください。

重要:すべての投資には元本の損失を含むリスクが伴います。過去の運用実績は将来の運用実績を示すものではありません。当資料は、適格機関投資家、特定投資家、企業年金基金、公的年金等、豊富な投資経験と高度な専門知識とを備えたプロフェッショナルのお客様のみにご提供するものです。
ウエスタン・アセットの役職員及びお客様は、当資料に記載の有価証券を保有している可能性があります。当資料は、お客様の投資目的、経済状況或いは要望を考慮することなく作成されたものです。お客様は、当資料に基づいて投資判断をされる前に、お客様の投資目的、経済状況或いは要望に照らして、それが適切であるかどうかご検討されることをお勧めいたします。お客様の居住国において適用される法律や規制を認識し、それらを遵守する責任はお客様にあります。
ウエスタン・アセット各拠点について:
ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーLLC(米証券取引委員会(SEC)登録の投資顧問会社)。
ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーDTVM Limitada(ブラジル証券取引委員会とブラジル中央銀行が認可・規制)。
ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーPty Ltd(オーストラリア事業者番号ABN 41 117 767 923、AFSライセンス303160)。
ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーPte. Ltd.(シンガポール通貨監督庁が監督。CMSライセンスCo. Reg. No. 200007692R)。
ウエスタン・アセット・マネジメント・カンパニーLimited(英金融行動監視機構(FCA)が認可(FRN145930)、規制)。本資料は英国ではFCAが定義する「プロフェッショナルな顧客」のみを対象とした宣伝目的に使用されます。許可された欧州経済領域 (EEA)加盟国へ配信する場合もあります。最新の承認済みEEA加盟国のリストは、ウエスタン・アセット(電話:+44 (0)20 7422 3000)までお問い合わせください。
ウエスタン・アセット・マネジメント株式会社
業務の種類: 金融商品取引業者(投資運用業、投資助言・代理業、第二種金融商品取引業)
登録番号: 関東財務局長(金商)第427号
加入協会: 一般社団法人日本投資顧問業協会(会員番号 011-01319)
一般社団法人投資信託協会